どうも、インターネット雑談マン@netzatsudanmanです。
新人ブロガーの皆さん、ブログ生活楽しんでますか!僕は他のブロガーさんと全く交流せずに、WordPressの孤島で寂しく生活してますが、そこそこ楽しめてます。
WordPressの場合、無料ブログにあるような「グループ」とか「コミュニティ」みたいなものがないので、SNSを使わない限りは本当に一人ぼっちです。
これはこれで良い環境ですが、交流するかどうかは別として、自分と同じ時期にブログを始めた人達の状況って気になったりしませんか?
何記事を何文字くらいで書いて、どのくらいのPVや収益なのか。ブログ友達がいればすぐわかることでしょうが、僕のように一人きりでブログを続けている人は、なかなか同じ時期にブログを始めた人を見つけられないと思うので、今日はそのライバルブログの探し方を記事にしていきます。
わりと普通の話なので、既に知ってたらごめんなさい。
目次
Twitterで探す
「ブログ初心者」とかで検索したりタグを見たりすれば、まだブログを始めたばかりの人達を大勢見つけることができると思います。
その他にも「アクセス数は~」みたいな、ブロガーがつぶやきがちなワードを狙っていけば、いつかはたどり着ける。
でもこれだと時間がかかりすぎるので、あまりオススメはしないです。
次が本命。
googleで検索する
やっぱり最後はGoogle先生。ライバルブログもすぐに見つけてくれます。
単純に「ブログ 開始○ヶ月」とか「ブログ PV ○○○」とかで検索してもヒットはするのですが、何年何月にその状態だったのかを指定すれば、より自分に近い状況の人を見つけることができます。
以下、探し方。
①まずはGoogle先生を開いて、検索ワード打ち込み
例)「ブログ 開始一ヶ月」
検索結果をサクっと眺めてみて、それで同時期にブログをはじめたライバルが見つかればよし。見つからなければ次へどうぞ。
②↑の検索結果が出ている状態で、検索エディットの右下のあたりにある「設定」を開く。
右から二番目にある「期間指定なし」を丁度いい時期に指定。指定すると①の検索結果のうち、指定した期間内に更新したブログだけがヒットします。
自分が今日時点でブログ開始から一ヶ月経っていて、同じ時期にブログを開始した人を探したいなら、一週間以内や一ヶ月以内くらいで「ブログ 開始一ヶ月」と検索すれば、自分と近い状況のブログが見つかるはずです。
③検索ワードにブログサービス名を追加
例)「ブログ 開始一ヶ月 WordPress」
こんな感じです。これは無くても良いのですが、普通に検索すると多くヒットするのは「はてなブログ」のユーザーさんだと思いますので、はてな以外を使っている方であれば、自分の使用しているブログサービスの名前で検索するのもアリかと思います。
特定のブログサービスだけを検索結果から弾きたいのなら、検索エディットに「-“ブログサービス名”」と入力して検索すればOK。
-(半角マイナス記号)””(ダブルクォーテーション)です。
おわり
と、いうわけで「同時期にブログを始めたブログライバルの探し方」でした。
この方法でブログライバルを見つけて、参考にしたりモチベーション高めたりしましょう。たまに「開始一ヶ月だけど、○万PV」とかいうブログの天才みたいな方がいらっしゃいますが、そういう一部のブログのスター達を見て、落ち込まないように注意。
自分は自分。人は人。ライバルチェックばかりでブログを書く時間が無くなっているようでは本末転倒です。ほどほどに探して、良い感じに影響受けてください(笑)
同じ時期に始めた方なら、コメントしてみたり、Twitterで繋がったりして、普通にお知り合いになってより詳細に話をしてみたらいいと思います。
僕は引き続きWordPress孤島に引きこもりますね・・・。
以上。