どうも、インターネット雑談マン@netzatsudanmanです。
というわけで、リアル中学生以降にやってしまったことで、30歳を越えた今、完全に黒歴史としてしか残っていないことについて共有します。現役中学生の方は参考にしてみてくださいね。
なお、この記事は自分への戒めであり、特定の誰かに対する批判文では一切ございません。ご了承ください。
目次
眉毛が無い。
県民性が深く影響しているので、完全に自分の責任だと認められていないのだが、
「細ければ細いほどカッコイイ」と勘違いしていた。
田舎の安いチンピラにしか見えない。尚、チンピラの皆さんにも笑われている模様。
知りもしないバイクの知ったかぶりをする。
とりあえずナナハンと言いたい年頃。リアルバイク乗りの前で、
「ビックスクーターなんかナンパな奴が乗るマシン。男はZⅡ」
と語り苦笑いされる。
マガジンのヤンキー漫画を読んだ程度のバイク知識で、
なぜそこまで自信満々に発言できるのか不明。極上にダサい。
大人になった今でこそ、ナナハンって750のことなのかなと予想できるが、
当時は「斜めのハンドル」のことかと思っていた。
ちなみに今でもバイクはZⅡとゼファーとCBXしか知りません。
まとめサイトで覚えた軍事知識を熱く語る。
ちょっと詳しい奴に突っ込まれるとすぐに沈黙。
せめてレスに関連する知識くらい調べろ。
自分の言葉として話す前に、必ず裏をとれ。
そもそも知識として合っているかどうか以前に、
急に飲み会で太平洋戦争について熱く語られても周りは困惑するだけ。
まとめサイトを読む前に空気を読め。
SNSにポエム気味の日記を全体公開で投稿する。
自分の恋愛事情は自分しか興味がないと心得ろ。書くならせめて簡潔に書け。
失恋して悲しいという日記ではなく、
失恋して悲しい俺を見てという意識が透けて見えてキモい。
「愛ってなんだろう?」やかましいわ。
もっと真剣に考えろ。幸村誠先生に聞け。
頼んでもないのに熱い説教をする。
主に漫画のセリフの流用。せめて自分の言葉で語れ。
ちょっと愚痴を言いたかっただけなのに、急に上から目線で説教されて、
「う、うん、そうだね。」と合わせなければいけない相手の気持ちを考えろ。
相手のことを本当に考えて言ったのなら、まだ許せるが、
説教している自分に酔いたいが為の自己満足行為なのでタチが悪い。
過去にドラマチックな事件で深く傷ついたフリをする。
「昔、ちょっとね・・・(遠い目)」
「友達、、、か、、、」
「ごめん、恋人の話は聞かないでくれるかな・・・」
深く傷ついているのは、劇場型自己満足で経歴を汚された未来の俺だ。
あと、何も答えられないくせに聞いて欲しそうな顔をするのをやめろ。
その他細かいこと
・流行りの歌を避けて、そんなに好きでもないマイナーバンドの歌しか聞かない
・やたら奇抜なファッション。謎のユニクロ批判。
・唐突に政治について語る。しかも浅い。
・とにかく発言が台詞っぽくて鼻につく。
・酒が強いアピール。
・電話帳の友達の数を戦闘力か何かと勘違いしている。
・HIPHOP風に憧れて、ジャスコでオーバーサイズのクソだせえデニムとパーカーを買う。
まとめ
過ぎてみないとわからない。そういうことってあると思います。
でも、何年か過ぎた後、急に記憶がよみがえって、
夜な夜な布団の上を転げまわりたくないなら、おじさんの言ったことを覚えておいて欲しい。
ありのままでいこう。装飾すると火傷するからね。
何かに影響されるのは仕方ない、でも薄めよう。100分の1くらいに薄めてから使おう
他人は観客でも玩具でもありません。相手をリスペクトしよう!
と嫌なことを思い出しすぎて胃が痛くなってきた。
僕が幸運だったのは、そういうことを本格的にやらかす年頃の時に、
今ほどインターネットが流行ってなかった。
mixiは割とクローズだったし・・・
今の子達は、ツイッターやらフェイスブックやらで、きっちりログが残るし、
晒される範囲が広いので可哀想だと思いました。
何かをインターネットで公開するときは、一晩下書きとして置いておいて、
翌朝セルフチェックを抜けてから投稿しよう。
深夜のテンションはヤバい。相当酔ってる。己に。
まぁ、でも、
男なんて「○○やってる俺、最高にカッコいい」っていう思考、
やめられないと思うんだなあ。
僕はやめてない。(40歳の時に布団の上で転げ回る並みの感想)
そういう友達を見かけても、生暖かい目で見守ってあげて!
以上。